ショップニュース
最近ファレル・ウィリアムスもHAPPYのPVに出たくてしょうがない僕です。
ども。
アルプラ城陽で作りませんか?HAPPYのPV(‘ω’)ノ
良い宣伝になと思うけどなぁ…
詳しくはYouTubeで。
さて、今日も仕入れてきました!
極旨な果物♡
柑橘のエースとも呼び名が高い「甘平」が終盤を迎え、
打って変るものはと考え…
仕入れました!
三重県「せとか」(´艸`*)
えっ?
せとか紹介したじゃん!( `ー´)ノ
って、まだまだ。

愛媛が発祥で、美味しいせとかを作り続けていたんですが、
最近はせ産地各地へ広がっています。
正直、愛媛のモノはそこそこお値段がはりますわな。(本当においしいものは)
どっか価格も抑えられて、「えっ?この値段で、この味!?」
と思って頂けるものはと探し求めていました。
探して探して探しました。
スタッフ一同、必死で探しました。
(お気づきの方はそう!バラ珍の島〇伸〇のように読んで!)
…
…
…
見つかりました。
そう!それが三重県のせとか(´艸`*)
愛媛産よりもやや果肉はしっかりしているかな?てな感じですが、
極旨な果汁は、さすがせとか!
旨い!です(*ノωノ)
試食した瞬間!
ビビビ!!
松田聖子じゃありません(笑)
きちゃいましたね(´艸`*)
出来る限り抑えめにさせて頂いています。
美味しいせとか食べたい方は、当店まで♡
現在イチ押しの苺!ご家庭向きのモノ仕入れましたよ!
2015.2.17 更新
こちらも大好評で、仕入れた日には完売しちゃう果物です!
前回ご紹介した時は大玉のモノでしたが、
今回は通常サイズです( *´艸`)
和歌山県「まりひめ」(´艸`*)

ご家庭用に仕入れました!
価格も大玉よりもお手頃になっています!
もちろんギフトでも行けますよ♡
売り切れ必須!ですので、ご興味おありの方、お早目にご来店を!!
あぁ…香りがやばい~~~~~~(*ノωノ)
神バナナ!?そんなバナ…やっぱやめとこ(笑)
2015.2.17 更新
いやいやいやいやいや。
寝ぼけて洗顔しようと思ったら、歯磨き粉でした。
そんなかわいらしいところもある、ども、僕です。
本日は、もうご存知の方も多い?でしょうが、改めて…
当店オリジナル商品「超熟製法でつくった千馬バナナ」(´艸`*)

これ、現在バカ売れです。(´艸`*)アザーッス!
現在、フィリピンの高地栽培の「極撰」「甘熟王」「スイーティオ」などのバナナが
高騰に続く高騰…(ノД`)・゜・。
ですが、当店では、そのままでも美味しい高地栽培の「極撰」「スイーティオ」などのバナナを
より美味しく、しかも、毎日食べて頂く為に開発した「千馬バナナ」が人気急上昇というか
「数十円しか変わんないなら、やっぱこっちでしょ!」
ってことで皆様から暖かいご支持を頂いております(´艸`*)感謝
一度食べると、もう戻れません。
もちろん激安バナナなんて食べたとも思わない!?もはやスイーティオなどの高地栽培のバナナも
極撰や甘熟王なども、やっぱり違う!?なんて思ってしまうかも( ;∀;)
「これを食べて試合で優勝しました!」
なんていう方もおられます。
しかも一度だけではございません。何回も!です。
その方にとって千馬バナナとは…
(情熱大陸の曲スタート♪)
「私にとって、このバナナはまさに神バナナです。
一度食べると体の中からふつふつと熱いものが湧き出し
力がみなぎってくる感覚を覚えます。
試合の前に食べて、試合がないちょっとした時間にも食べます。
だって、トーナメントを勝ち抜くには素早い栄養とエネルギー補給が必要で、
しかもすぐに体に吸収されて力になってもらわないと困りますから…
毎日このバナナを、朝日に掲げ、エネルギーに満ちた太陽の光を
沢山浴びさせ、2回拝礼して1柏手し、頭の上に掲げて、
オラに力をわけてくれ!と3回唱えるんです」
といってもらっているかは想像にお任せいたします(笑)
(でも、食べると試合に勝って神バナナと読んでらっしゃることは本当)
若干、話を尾びれ背びれ鱗にエラくらいつけていますがご愛嬌。
ただ、一つだけ言えます。
ほとんどの方は千馬バナナの虜になっちゃうそんな商品です。
超熟製法には時間と手間がかかりますので、数量限定です。
ご用意数達し次第、完売となりますのでご用心を(ノД`)・゜・。
(前にもブログでご紹介していると思いますので、ご参考にどうぞ)
当店定番の贈答用メロンです。
2015.2.17 更新
ども。
先日のフィギアの大会のTV放送の直後、携帯が鳴り…
「えっ?いつからテニスからフィギアに転向したん?」
と友人から連絡がありました。
いやいやいやいや、名前ちゃうやん!
ども、僕です。
どうやら横顔が激似のようで、僕自身も、演技してたかのような錯覚に陥ります。
さて、本日はマスクメロンにも負けじと劣らない
エメラルドメロンのご紹介(´艸`*)

ずいぶん前にもご紹介していますが、改めて…
現在、メロンは非常に高値です。
ついで、苺も…
自然相手で味の良いものを追求し続けると、なかなか難しく…
でもご安心ください!
当店は厳選した贈答用メロンも現在据え置き価格でご提供いたしております(´艸`*)
「えー?メロンって今が旬じゃないでしょ?味…どうなのよ?」
はいはいはい。
分かりますよ、そのお気持ち( ;∀;)
だって、贈答用ですから大事な方へのギフトですもんね♡
お任せ下さい( `ー´)ノ
高知県産のエメラルドメロンは生産者のこだわりと愛情が詰まった美味しいメロンです。
作るのに途方もない手間暇をかけ、愛情たっぷりに育てられたエメラルドメロンは
まさにメロン界のエース!
温暖な気候を生かしたハウスの中で「夜須のエメラルドメロン」は
世界的な技術による栽培方法で、1本の苗にたった1玉だけしか作りません。
大地と切り離したシート栽培は土壌汚染の心配もなく、栽培床にはココナツ果実の
殻を利用し、有機肥料を中心に栽培しています。
最高の糖度を引き出すために水分を微妙に調整しながら育てるには高度な技術が求められます。
その日の天候・気温・湿度を計算し最適な量の水やり…
まさに究極です。
しかもつきっきりで1玉1玉育て、糖度計による厳正な品質管理を経て
当店に来ているのです。
大事な方へ贈答用メロン「夜須エメラルドメロン」を是非(´艸`*)
ありがとうございました!(ノД`)・゜・。
2015.2.15 更新
昨日は「バレンタインデー」でしたが
世の中の男子諸君!いかがでしたか?(´艸`*)
当店の「SWEET STRAWBERRY GIFT」も

お陰様で予想を上回るご注文を頂きありがとうございましたm(__)m
いい意味で予想を裏切られるというのは、うれしビックリですね♡
「めちゃくちゃ大きくて甘い苺をチョコでコーティングされて、より一層美味しかったです」
そんなお言葉を頂き、毎年恒例のバレンタインギフトをしていてよかったと心から思いました。
さて、本日は新作生ゼリーのご紹介(´艸`*)
今回のゼリーに使用する果物は前にもおすすめとしてご紹介していますが…
柑橘の完成形と言われる究極の極上柑橘「せとか生ゼリー」です( *´艸`)ウシシシシシシシシ
実は…
このブログにのせるのが遅れまして、2日前から置いていますが、
これまた大好評でございます!!
ありがとうございます(ノД`)・゜・。
確かにこれを食べたら、もうせとかの呪縛から戻れない…
と食べた方の心をギュギュギュっとつかんで離さない「せとか」
そのまま生で食べるのも、もちろん美味しいですが、
より一層食べやすく、そして美味しさを引き立たせた生ゼリーにしても
とんでもなく美味しいのでございます!
さぁ~、完熟アップルマンゴーにせとか、デコポンとこの時期
欠かせない果物の生ゼリーがずらり…(´艸`*)
良ければ一度ご賞味ください( `ー´)ノジシンサクダヨー