ショップニュース
最近、三代目J Soul Brothersの「R.y.u.s.e.i」のランニングマンにはまっている僕です。
暇さえあればランニングマン。
それもこれもNaokiに似てると言われてから。
はじまりは、そう、お客様のひとこと。
さて、そんな辛面(カラメン)の僕ですが、
今回ご紹介するのはスイートなギフト!
この時期くらいから世間の女子は動き出すんですかね?
んでもって、より近づけば、男子はドギマギするんじゃないんですか~?
そう!バレンタインギフトでございます!(´艸`*)

その名も「
SWEET STRAWBERRY GIFT」でございます!
苺に合う純チョコレートを選び抜き、大粒の苺にジョニーディップ!
ハリウッドスターもニンマリのギフトに仕上がりました!
もちろん使用する苺はそのまま食べても美味しい「ゆめのか」「あまおう」など厳選苺。
(写真は「ゆめのか」を使用)
貴方の熱く迸る想いを乗せてプレゼントしてみてはいかがでしょうか!?(´艸`*)
言っておきますよ。
普通のブランドチョコなんて目立ちませんし、
手作りは気持ちが入りすぎちゃって、軽い感じで…でも気持ちはわかってほしい…
でも失敗しちゃって、結局ズクズクのものなんてあげられないよ…悲
という女子の気持ちを存分にくみ取ります。
そこでこの「SWEET STRAWBERRY GIFT」の出番!( *´艸`)
渡された男子の記憶に、必ず爪跡を残し、強烈に印象付けます。
尚且つ素材もプロが厳選した美味しい苺ですから美味しいに決まってます。
んでもって、初KISSと初恋の味「苺」ですから、言葉なくとも
「
あなたは特別」という無言のメッセージを相手に伝えることが出来ます。
当然、貴方様が心揺れた方ですから、おモテになるでしょうし、
知らないだけでライバルはいるはず。
何人いるかはさて知らず、多ければ多いほど印象付けは必須です。
もう一度言います。
僕がもらう立場なら、ブランドチョコでは心揺らぎません。
手作りでもグズグズなら頑張りは感じても、その想いまで気持ちが行くかは未知数。
誰もしないような、それでもって綺麗で美味しいもので伝えてほしい。
フルーツショップ千馬は、いつもあなたを応援しています!(^^)!
注:こちらのギフトは完全受注生産です。
ご予約数のみの販売で、店頭受け渡し日は2/13、14です。
地方発送は2/12、13(翌日到着地域に限る)です。
特招会 限定特別企画!!
2015.1.19 更新
さぁぁぁぁぁぁぁぁて!
明日は皆様ご存じ!特招会ですね!!
当店では、特招会2日間¥1000以上お買い物をしていただいたお客様に
とっておきのプレゼントが!!
モノ!?
いーーえ。
高級マスクメロン??
いーーえ。
ちょっとうれしくなるサプライズ( *´艸`)
そんなんのご用意しております
さてさてさて、おいしいもの入荷しましたよ!
たくさんのメディアが取り上げてやまない
高級柑橘「せとか」が入荷!

大体、旬が終わってから放送されたりするんです…。
生産者・産地は気合い入れて育て、我々は厳選しおいしいものを見極め仕入れ、
でも、お客様は存在を知らぬまま旬が過ぎ、はい、また来年( ;∀;)
って誰が得すんねん!!
って誰かが言ってました(笑)
たしかにその情報早めに流してもらわないと、メディアの信頼も揺らぎますよ…苦笑
発信力はやや弱めですが、このブログでいち早く発信!!
微力も微力、超微力ですね( ゚Д゚)デモハッシーーーーーーン!!!
さて、
この「せとか」は内皮(じょうのう)も非常に極薄で
その割に果汁がだっくだくたっぷり
去年からお知らせいたしております極上蜜柑の
お詫びとお知らせをお伝えいたします。
驚異的な甘みとジューシーさで、食べた方のハートを
鷲掴みしはなさない「極天」ですが、
入荷したらこのブログでご紹介する予定でしたが、
全くの不作でございました。
というのも、恐ろしハードルの高い基準に、見事合格し流通する
蜜柑が異常に少なかったのです。
その理由は、糖度を上げるために行う「マルチ栽培」というものがあるのですが、
(地面の太陽光を反射させ、尚且つ余分な水分を吸収させない様に地面にシートを張り巡らす栽培方法)
シートを張る直前の台風で延期、やっと通過し地面の水分も渇いてシートを張る直前で、また台風…
それが3回もくらってしまい、糖度を上げる期間がずれ込み、美味く糖度を上げることが出来なかった
ことが原因です。自然相手ですのでこればかりは厳しい。
去年は大阪市場で300ケース、今年は20ケース…。
その中でもはじめの方にご予約いただいたお客様分をかき集めるのに精いっぱいでした。
お楽しみいただいたお客様、大変申し訳ございませんでした。
それに次ぐ、美味しい蜜柑をこれからも厳選してまいります。
今年の出来も上々♪入荷しております!
2015.1.18 更新
特別な情~報をあなた~に、あ~げるぅ♪
めちゃウマいんだからぁ♡
千馬の店内にある、紅く輝く大玉♪
完熟マンゴー(ケント種)「デル・テソロ」(´艸`*)
初夏を迎える南米ペルーから飛行機に乗ってこんにちわ!
その時点で糖度・鮮度全てに於いて違いますよね!
そっとマンゴーに手をやれば、収穫してくれたおっちゃんの手のぬくもりを
感じることが出来ます…。ちがうかっ!
まぁ、外国モノのマンゴーはいくつか出ていますが、
味・舌触り・香りどれをとっても段違いに美味しいです。
通常船便で運ばれてきたりするのですが、
そうなるとどうしても早獲りして備えるしかありません。
しかも外国モノは国産モノに比べ、クセが強いこともあります。
(それがマンゴーの旨味ということも言えるのですが…)
こちらの「デル・テソロ」は日本人好みに樹上完熟させ、
果肉の繊維質もきめ細やか♡
非常に食べやすく、そして美味い。
去年もご紹介しておりますが、今年の出来も良し!でございます(´艸`*)
ご家庭用にご購入される方が多く、その味に惚れギフトにされる方が
増えてきている商品です。
一度ご賞味してみては??
あっ、ちなみに完熟なので追熟させる必要はありませんが、
より甘みを増し、とろける様な果肉がお好みの方は追熟してもOKです。
方法は僕に聞いてください(*ノωノ)