ショップニュース
皆様、ご存知でしたか?
最高の贅沢っちゅーもんはですね…
「真夏にエアコン18度設定して布団かぶって寝る」
「極寒地で啜るホットコーヒー(キリマンジャロ)」
「ノンシリコンシャンプー3回プッシュ」
「たばこを2吸いして消す」
っとまぁ、いろいろありますわね(´艸`*)
でもね、忘れてますよ、お嬢さん!
「コタツに入って、フルーツ生ゼリー」
これ!これが意外にもあっていて最高(´艸`*)
贅沢な果物がどっさり入ったフルーツ生ゼリーをコタツに入って
体温が上がった体に染み渡る…
しかもフルーツがジューシー。
これ、究極の贅沢です(笑)
いくつか新商品出てます。

あまおう苺生ゼリー

富有柿生ゼリー

ラフランス生ゼリー
当店にてどうぞ。
今年もいち早く入荷しています。

今年に限っては大変酸切りが良い!!
酸切りとはなんぞや…?
デコポンでも出始めのモノとか皮がカッチカチのモノは
食べると…
すっぱ!うぅぅすっぱー!!
ってなるんですが、
このデコポン、もちろん選んだ産地が良いんですが
そのすっぱ!っていう酸味が切れてる(なくなってる)ってことなんです。
誤解を招くとあれ何で、お伝えしておきます。
だからと言って、うわ!めちゃめちゃ甘い!まったりとして喉渇くぐらい甘い!!
ってことはないです。
でも甘いです。
このどっちつかずな説明が僕の人間性を反映していますが(笑)
食べるとすんごくジューシーでまろやかに甘い。
恐らく10人中9人は甘いねって言ってもらえるくらいの甘さです。
内皮も非常に極薄ですので、そのままモグモグゴックンしちゃってくださいまし!
この時期にしては非常に出来が良いです。
美味しくいただけますよ(´艸`*)
ギフトにしてもポンと入れるとうれしい逸品ですね。
思い出しますよね…淡き思いで♡
2014.12.1 更新
今年のクリスマスはホワイトクリスマスを期待したいですね~。
いつぶりですかね?ホワイトクリスマスっちゅーもんは。
懐かしいなぁ…
キンっと張りつめた空気が、少し和らいだと思ったら雪が降ってきた。
「…今晩あたり、積もるかもな」
そう呟きながら会社のビルを出た。
ビル風で吹雪の様にカラダに打ち付ける雪が孤独を尚、誇張させる。
コートの襟をたて、小走りに駅へと向かう。
駅前の街路樹はイルミネーションが着飾っている
恋い焦がれたカップルの白い息が切なさを誘う。
「…先輩。」
雪降る街灯の下で呼ぶ後輩の部下。
締め切り間近の書類作りを手伝った、若手エースの女子社員だ。
「?どうした?そんなとこで」
「いや…先輩を待ってたんです…」
「…とりあえずこっちこいよ、風邪ひくぞ」
「あっ…はい。ありがとうございます…」
「傘もってねぇのか?まぁ、天気予報がこれだけ外れちまったらなぁ、って俺もだわ(笑)」
「いや…その…、お礼を言いたくて…」
「なんの?」
「その…、手伝って頂いたじゃないですか、丸光商事の書類を…」
「あぁ…いいよ、そんなの」
「わたし、ほんと追い込まれてて…嬉しかったんです。お礼…お礼させてください」
「いやいや、気を使うなって」
「お礼と言っても、ご飯…今からご飯でも…どうですか?」
「あぁ、いいよ。寒いからあったかいもん食べに行こう」
「…はい♡」
あぁ…懐かしい。
いやいやいやいや、そんなことがこれから繰り広げられていくわけですな、全国各地で(´艸`*)
えーっと、何お話でしたっけ?
そうそう!
今回ご紹介するのは!!
福岡県産「淡雪」(´艸`*)

そう!白苺です!
去年も贈り物にも大好評でした白苺です。
まだまだ数が少なく、
希少価値しかない白苺の淡雪は
普通の苺よりも香りが良く、サッパリ甘いです。
見た目は間違いなく美味しくなさそうですが(笑)
とんでもござーせん!
もらうとうれしいですよね(´艸`*)
クリスマスに
雪の様に白く、そこに咲く恋物語の様に
淡い。
今年はどれほど
淡雪が降るのでしょうね…
今年も入荷しました!究極林檎!!
2014.12.1 更新
ども。
明日からめっきり寒くなるそうですね…
それに伴って、クリスマスムードが高まりますかね。
淡い恋物語を妄想しつつ、今日も行きましょう!
究極の蜜入り林檎「こみつ」(´艸`*)

これは去年大好評をいただきまして、
見れば驚くこと驚くこと…
蜜が果肉の70%~80%ほど入っています。
その言葉以上にジューシーで甘くそして、爽やかな酸味がまた美味しい!
やはり「こみつ」が出てくると、お薦めは?と言われれば
「こみつ」になっちゃうんですよね(;’∀’)
5mm幅の輪切りにして召し上がるのが、こみつ流なんですが
僕は縦横切って4ブロックにしちゃう
「こみつ十字切り」がおすすめ♡
こみつはこれぐらい豪快に食べると、たまんないのよ…
確かにポテトチップスのようにパリパリと召し上がるのもいいんですが
本来のジューシーさと味を存分に味わいたい!という方は
「こみつ十字切り」の方を(*´ω`)
ちなみに
「こみつ十字切り」は僕しか、そう呼んでいないので、
他のところで使うと、お相手さんポカーーンとなりますのでご注意を。
いや~、美味い!
あっそうそう。
こみつ保存会ってのが生産しているんですが、今年は例年よりも生産量減なんですって(ノД`)・゜・。
お待たせいたしました!新作です!
2014.11.26 更新
ども。僕です。
前置きなしの突然ですが…
生ジュースの新作始めました!(*´ω`)
「苺ミルク生ジュース」

「キウイ生ジュース」

どちらも美味しくできました(´艸`*)
って当たり前か…
現在まだまだ出始めで価格が高止まりしていますが、
当店が厳選した苺を使用しております。
甘味と酸味のバランスがとてもよく、生ジュースならではの
香りとのど越しでございます(*ノωノ)
そしてキウイ生ジュースは女性の強い味方ビタミンEがたっぷりと含まれています。
カラダを温め、代謝も良くするキウイパワーを存分に吸収して頂けます(*´ω`)
美容フルーツとしても名高い、この二つのフルーツは女性にピッタリじゃないでしょうか?(´゚д゚`)ワタシハソーオモウンデスヨー、ハイ!
よろしければお試しください(´艸`*)